産業廃棄物・リサイクル/コンサルティング

  • TOP
  • 産業廃棄物・リサイクル/コンサルティング

リサイクルとコンサルティング等のご案内

土壌汚染調査とその対策を承っているイズミ環境サービスでは、産業廃棄物の処理・リサイクル、産廃処理施設に関するコンサルティングなども行っています。

産業廃棄物海路運搬

産業廃棄物の量や運搬する場所によっては、海路を使った産業廃棄物運搬も承ります。運搬に海路を使うメリットは以下の2点が挙げられます。

モーダルシフトのイメージ図

大量の産業廃棄物を一度に運送可能

数百トンにもおよぶ産業廃棄物を、陸路で運送しようとした場合、最大積載量10トンのトラック数十台分にまでなってしまいます。しかし、大型の船舶を利用すれば、それらをたった1隻で運送することが可能になり、作業を大変効率的に行うことができます。

CO2の排出を抑えられる

船舶は、CO2の排出量が少なく抑えられるのも大きな特徴です。同じ量の貨物を同距離、輸送する場合でダンプトラック車と比較すると、CO2の排出量は5分の1程度。環境に十分配慮しながら、運搬を行えます。

イズミ環境サービスのネットワーク

イズミ環境サービスでは、以下のネットワークで産業廃棄物の海路運搬を行っております。

産業廃棄物収集運搬 モーダルシフト化 たつみ産業株式会社 日興サービス株式会社

産業廃棄物処理施設コンサルティング

当社では、産業廃棄物中間処理施設に関する一連のコンサルティングを行っております。ニーズにあった処理方法、環境機器の選択などの企画立案から、行政届出や周辺住民への説明会なども可能です。周辺環境に配慮した環境アセスメント、安全に徹した工場施工までトータルにサポートを行っております。

産業廃棄物処理施設コンサルティング

産業廃棄物の処理・リサイクル

当社は「ゴミのゼロ・エミッション」を提案する企業として、産業廃棄物の処理・リサイクル業務を行っております。廃棄物の内容に合わせて処理やリサイクルのご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

産業廃棄物の処理・リサイクル

骨材リサイクル(石化施設)

無機汚泥・鉱さいなどの廃棄物の大半は埋立処分が行われています。しかし、埋立処分はスペースに限りがあるため、リサイクルへの取り組みが重要視されるようになってきました。当社では、再利用可能な無機汚泥・鉱さいなどを再生骨材(RC-40)へ加工し下層路盤材へリサイクルします。また、無機汚泥・鉱さい・燃えがらなどの再生骨材リサイクル施設に関するコンサルタント業務も承っています。